![]() ![]() ![]() |
![]() |
管理栄養士・栄養士のみなさんから、お問い合わせの多い、食材や行事食について、掲載いたします。 |
![]() |
秋の旬の食材を使った行事食を教えてください。 |
![]() |
東京都立駒込病院の秋の行事食をご紹介しましょう。 |
東京都立駒込病院・行事食 「旬をいただく 季秋メニュー」 当院では、年間およそ28回の行事食を提供しています。 入院生活に少しでも潤いをもたせるように、季節感を演出する旬の食材を選んでいます。 サンマの塩焼きは焦げ目を適度につけて食欲を誘う、ひと工夫をしました。 |
材料と1人分の分量(g)
◆きのこご飯(※レシピ参照)
精白米 | 85.0 | しめじ | 10.0 | まいたけ | 10.0 | 水 | 110.0 | |||
みりん | 2.0 | 酒 | 2.0 | 薄口しょうゆ | 5.0 | 塩 | 0.2 | |||
だしコンブ | 適量 |
◆清し汁
手毬葱 | 1.0 | 糸みつば | 3.0 | 塩 | 0.8 | しょうゆ | 1.5 | |||
カツオ削りぶし | 2.0 | 水 | 120.0 |
◆サンマの塩焼き
サンマ | 100.0 | 塩 | 0.3 | すだち | 10.0 | 大根おろし | 40.0 | |||
しょうゆ(小袋) | 3.0 | |||||||||
※実際に提供する際はしょうゆ(小袋)は小皿にのせません |
◆さつまいもの甘煮
さつまいも | 40.0 | 砂糖 | 1.0 |
◆菊花浸し
春菊 | 60.0 | 菊のり | 0.5 | しょうゆ | 2.0 |
◆フルーツ
巨峰 | 40.0 | オレンジ | 50.0 |
◆栄養成分
エネルギー | 794 kcal | たんぱく質 | 29.8g | 脂質 | 26.2g | 炭水化物 | 110.3g | |||
塩分 | 3.5g |
【きのこご飯・レシピ】 1.精白米をとぎ、ざるに上げて水気を切っておく 2.しめじは軸からはずして小房に分ける 3.まいたけは小さく切る 4.炊飯器に(1)、水、みりん、酒、薄口しょうゆ、塩を加えて軽く混ぜ、(2)、(3)を入れ、最後にだしコンブをのせて炊く 5.炊き上がったら、だしコンブを取り除き、軽く混ぜてから器に盛る |