▍ 2015年5月号 Vol.410
☺ From Editors
5月7日から15日にわたって神田祭が開催されます。弊社は神田にあるため、神田祭の熱気をより近くで感じることが出来ると思います。祭りの熱気に負けないくらい、熱い気持ちを持って仕事と連休を充実させていきたいですね。
2015年5月号 Vol.410 ▍特集 『在宅医療最大の経営課題乗り切れ! 休日・夜間対応』 ▶ 次号予告 ▶ バックナンバー ▶ ご購入はこちら | |
特集 『在宅医療最大の経営課題乗り切れ! 休日・夜間対応』
在宅医療を手がける開業医にとって最も大きな経営課題が、「休日・夜間対応」です。2006年度診療報酬改定で在宅支援診療所が創設され、国は24時間365日対応を開業医に求めています。在宅患者やその家族にとっても、病態が変化した際にいつでも在宅医と連絡がとれるのは大きな安心につながります。その一方で、「休日・夜間対応が続き、疲弊している」という声も開業医から聞かれます。本特集では「常勤医のみで対応」「診診連携で対応」など、さまざまなかたちで24時間365日対応を行っている診療所を取材しました。それぞれのメリットとデメリット、そうした対応ができる体制を構築するうえでのポイント・留意点を紹介します。
- ◇ PART1 現状
- 在宅医療を行ううえで4分の3の開業医が「緊急時の対応が大変」と実感
- ◇ PART2 事例
- 医療法人社団久遠会福澤クリニック/医療法人財団利定会進藤医院/医療法人福和会/
- 医療法人社団福招会葛飾在宅ケアクリニック/医療法人社団平成医会板橋区役所前診療所
- ◇ PART3 まとめ
- 休日・夜間対応を無理なくクレームなく乗り切るための4カ条
第2特集 『3年間で査定点数は倍増! 黙って取られない「突合・縦覧点検」対策』
2012年3月審査分から突合・縦覧点検が始まって以降、これまで査定されなかったレセプトが減点されるケースが増えています。きちんとした診療を行ったにもかかわらず、査定・返戻を受けるのはいわれのない罪であり、もちろん経営的なダメージも大きいです。今年度は保険者に対するサービス向上を目的に実施されている支払基金サービス向上計画の最終年度にあたり、より厳しい査定が行われると予想されるだけに、その対策はこれまで以上に重要になります。
- ◇ PART1 「 突合・縦覧点検」によるレセプト審査の仕組み
- ◇ PART2 返戻例から見る査定の傾向と対策
- ◇ PART3 申請前に行っておくレセプト審査対策
- ◇ PART4 レセプト審査に向けた最新ITの活用 Medicom-HRiⅢ/マイティーチェッカークラウド
第3特集 『目指すべき方向はどこだ? 歯科診療所のこれから』
最新の「医療施設動態調査(今年1月末概数)」(厚生労働省)によると、歯科診療所数は6万8800軒に上り、歯科診療所は医科診療所以上に競争が激化し、経営が厳しいと言われています。ますます進行する少子高齢化のなかで、従来のように外来診療に専念するだけでは収益も伸びず、じり貧状態に陥りかねません。その打開への道を示唆しているのが国が主導する在宅医療・介護の推進であり、健康寿命の延伸政策ではないでしょうか。歯科診療所の動向を再確認したうえで、生き残るために今後どの方向にかじを取るべきかを考察します。
- ◇ PART1 解説
- 保険診療より生産性が4倍高い 自由診療へのシフトは必須
- ◇ PART2 事例
- 高齢化・人口減少を見据え手遅れにならないうちに有効な手を打つべし
- ◇ PART3 企業紹介
- テルモ株式会社/サンシステム株式会社
- ● 百医争鳴【今月のテーマ 分院展開】
- ▶ 佐々木淳 氏(医療法人社団悠翔会理事長)
- ▶ 白岡亮平 氏(医療法人社団ナイズ理事長)
- ● 医療関連ビジネス最前線
- ▶ オムロンコーリン株式会社
- ● 特別インタビュー
- ▶ 松山幸弘 氏(一般社団法人キヤノングローバル戦略研究所 研究主幹)
- ● TOPICS 胃がん予防とプロバイオティクス
- ▶ 高橋信一(杏林大学医学部第三内科学教室教授)
- ● ClinicREPORT
- ① 医療法人社団瑞鶴会鶴木クリニック医科・歯科
- ● TOPICS 『クリニックばんぶう』読書会開催
- ● 真野俊樹の世界の医療を知る
- ▶ 真野俊樹(多摩大学大学院教授/医療・介護ソリューション研究所所長/医学博士/MBA/経済学博士)
- ● 新・開業「天国と地獄」
- ● イマドキの診療所事情~事務長奮闘記~
- ▶ 松村眞吾(株式会社メディサイト代表取締役)
- ● 医療経営の要諦を10分で押さえられる 診療所マネジメント実況中継
- ▶ 継続・発展のためのマーケティング 楊 浩勇
- ▶ IT活用による在宅医療の姿 姜 琪鎬/戸田敏治
- ▶ リーダーシップを極める 来丸貴志
- ▶ 診療所の事件簿 前田 豊
- ● 地域別 多職種連携の現在地
- ▶ 大都市型(横浜市港南区)医療法人コムニカホームケアクリニック横浜港南
- ▶ 地方都市型(鹿児島県鹿児島市)医療法人ナカノ会ナカノ在宅医療クリニック
- ▶ 過疎地域型(富山県新川地域) 中川医院
- ▶ 多職種連携の作法 流石 学
- ● マネしてみたい!他業種のおもてなし
- ▶ 株式会社スーパーまるまつ
- ● Dr.タイの日本世界見聞録【特別編】
- ▶ 高橋泰
- ● 医療を語る~From院長~
- ▶ 鈴木悦朗
- ● 意識を探る~患者1000人アンケート分析
- ● CLINIC BAMBOO掲示板
- ● BackNumber/編集後記
次号予告 2015年6月1日(金)発刊
☆ 第1特集 突破口を開け生き残る開業医 50人の「経営戦略」会議(仮題)
診療報酬は今後もマイナス改定が見込まれ、受診抑制を図る政策的な動きもあります。生き残るための戦略を、かかりつけ医50人に聞き、明らかにします。
☆ 第2特集 知識とスキルを活かしてやってみよう 医師の副業最前線(仮題)
カフェのプロデュースや商品開発など、自身の知識やスキルを治療以外のかたちで世の中に役立てている医師も多くいます。開業医の副業事業に迫ります。
☆ 広告特集 長時間過ごすからこそ大事にしたい 患者が喜ぶ待合室(仮題)