2018年3-4月号 No.11
特集
病態に合わせて何をどう選ぶべきか?
経腸栄養管理のPFC
病態に合わせて何をどう選ぶべきか?
経腸栄養管理のPFC
◆ 隔月(偶数月)8日発行
◆ A4判 84ページ
◆ 定価:1,620円(税込)
◆ A4判 84ページ
◆ 定価:1,620円(税込)
特集
病態に合わせて何をどう選ぶべきか?
経腸栄養管理のPFC
病態別経腸栄養剤を中心に糖質や脂質、たんぱく質を調整した流動食が多々市販されている。
管理栄養士の多くは「耐糖能異常があれば糖質調整流動食」というように、機械的に流動食を選択することも少なくない。
しかし、一口に糖質調整流動食といっても、その組成はさまざまであり、それを熟知していなければ患者の病態に最適な製品を選ぶことは難しい。
本特集は流動食のPFCに着目し、それぞれの成分を詳説。
病態に合わせて最適な製品を選択するための糸口を示す。
- 解説
-
多様な病態に対応した組成の違いと特徴について
佐々木雅也(滋賀医科大学 医学部 看護学科 基礎看護学講座 教授/滋賀医科大学医学部附属病院 栄養治療部 部長)
- Part1 糖質コントロール
-
糖質コントロール①
血糖コントロールの重要性と耐糖能異常用経腸栄養剤の有用性
原 純也(日本赤十字社 武蔵野赤十字病院 栄養課)ほか -
糖質コントロール②
パラチノースの特性を利用した糖質の吸収が穏やかな栄養組成物
株式会社明治 -
糖質コントロール③
タピオカデキストリン、一価不飽和脂肪酸など耐糖能へ影響する成分について
テルモ株式会社 -
糖質コントロール④
食物繊維での血糖コントロール――プレバイオティクス作用
ネスレ日本株式会社 ネスレ ヘルスサイエンス カンパニー
- Part2 たんぱく質の強化と調整
-
エネルギーとたんぱく質量
急性期におけるサルコペニアの病態とたんぱく質投与の考え方
宮澤 靖(社会医療法人 近森会 近森病院 栄養サポートセンター センター長) -
創傷治癒
褥瘡におけるたんぱく質量と種類の選択
真壁 昇(関西電力病院栄養管理室室長/関西電力医学研究所研究員/美作大学客員准教授) -
CKDにおけるたんぱく質調整の考え方
たんぱく質の投与量を中心とした経腸栄養の選択(慢性腎臓病)
西井大輔(医療法人新都市医療研究会「君津」会 玄々堂君津病院 栄養科)
その他の注目記事!
- ● The 症例~病態を読み解くエッセンス~
- テーマ・巨大胸部大動脈瘤
- ● Breakthrough リーダーの条件
- リーダーとして行動する意味を常に意識して取り組む
- 三橋直樹
- ● 栄養経営エキスパート Special Talk
-
経腸栄養のアウトカムと流動食の将来ビジョン
超高齢社会で求められる管理栄養士の責務とは? - 水野英彰×真壁 昇×神谷慎一×可児 勝
- ● Bookmark 早期退院に向けた経腸栄養のリスク管理
- その② ケアミックス型医療施設における経腸栄養管理の合併症対策
- 社会医療法人 誠光会 草津総合病院
- ● 気になる逸品
次 号 予 告 2018年5-6月号 No.12(2018年4月8日 発行)
【特集】身体への負担軽減と早期治癒へつなぐ
炎症コントロールの栄養管理
侵襲性の高い周術期において、ときに炎症が栄養状態を増悪させ、身体機能の回復遅延につながることがある。 本特集は炎症の仕組みを理解し、早期に治癒につなぐための栄養管理のあり方について臨床現場での取り組みをもとに考察する。