since1980
人間性豊かな活力のある地域社会の創造をめざす 総合ヘルスケア情報企業

2018年10月号
2018年10月号

特 集

がん治療の完遂に貢献する

苦痛を和らげる食事

毎月20日発行
A4判 76ページ
定価:1,188円(税込)
定期購読料:14,256円(税込)
 

今月の特集

特集   がん治療の完遂に貢献する
苦痛を和らげる食事

今年の診療報酬改定では、緩和ケア診療加算において個別栄養食事管理加算が新設された。一定の治療期間を要する化学療法・放射線療法では、治療の完遂をめざしながら緩和ケアを充実させることが重要となるが、さらにもう1つの確固たる柱として据えられなければならないのが、栄養・食事サポートではないだろうか? 治療の完遂、および治療生活を送る患者のQOLに貢献するために管理栄養士ができることを考える。

CONTENTS
解説1
緩和ケアと栄養サポートは不可分!
治療の奏功につなげる協働を実践しよう
鈴木正寛 医師
NTT東日本関東病院 緩和ケア科 部長
解説2
患者と一緒にQOLを考える信頼関係をもって
副作用の病態に応じた支援を進めよう
真壁 昇
日本栄養経営実践協会 理事/関西電力病院 栄養管理室 室長
Meal 1
頭頸部がんであっても経口摂取をあきらめない
その人の人生を支える栄養サポート
公益財団法人がん研究会
有明病院(東京都江東区)
Meal 2
生きる気持ちを左右する食事
細かな工夫と豊富な食種展開で喫食意欲を高める
国立研究開発法人
国立がん研究センター中央病院(東京都中央区)
Meal 3
料理教室を通して患者同士が支え合い
味覚異常を乗り越えて生きる味を探す
国立研究開発法人
国立がん研究センター東病院(千葉県柏市)

その他注目記事!

●RD's Kitchen~メニューをどうぞ~
産科食
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
●フードサービス最前線
IMSグループ 医療法人社団 明芳会
新戸塚病院(横浜市戸塚区)
●ONSアウトカムへの挑戦
食べたい時にすぐに摂取可能な
超高濃度な経口補助食品
摂食嚥下障害や食意不振への対応に活用する
●Leader's School
【Lesson1】    フィジカルアセスメントから画像診断まで
臨床栄養管理のスキルアップ講座
谷口英喜 (社会福祉法人恩賜財団済生会横浜市東部病院 患者支援センター長)

【Lesson2】    在宅で患者を支えて看取る栄養評価と
マインドアセスメント
岡田晋吾 (医療法人社団守一会 北美原クリニック 理事長)

【Lesson3】    明日から実践できる症例の見極め方
~急性期から慢性期まで~
佐藤亮介 (社会福祉法人函館厚生院函館五稜郭病院 NST医療部栄養科科長)
●栄活!
一 "その人らしさ"を支える特養でのケア
横山奈津代
二 命に向き合う在宅医療物語
永井康徳
三 プレゼンテーション力を高める
真壁 昇
四 栄養士が知っておくべき薬の知識
林 宏行
五 時代の空気を読む
藤井将志
六 食べることの希望をつなごう
豊島瑞枝
七 お世話するココロ
宮子あずさ
●Dr.米山診療記 患者とともに生きよう
第百二十六話「音楽と食事」
●栄養指導で"あるある!こんなこと"〈第63回〉
患者さんとの会話から栄養士のコミュニケーション力を磨く
田村佳奈美(福島学院大学短期大学部 食物栄養学科講師 管理栄養士)
●今月の人〈Bright Youth〉
福本美波 (社会医療法人社団 正志会 花と森の東京病院)
●病院・施設の栄養サポートおやつ〈第58回〉
嚥下 かぼちゃのモンブランムース
ほか

次号予告 2018年11月号(2018年10月20日 発行)

特集   アウトカムの創出をめざせ
実践! 経腸栄養マネジメント

経腸栄養管理でアウトカムを出すためにはリスク管理が不可欠であり、リスク管理のためには、適切な経腸栄養剤を選ぶことが求められる。しかし、経腸栄養剤の種類を豊富に取り揃えることが現実的に難しい......と悩む管理栄養士は少なくないだろう。「なぜこの経腸栄養剤が必要なのか?」ということを、医師をはじめとする多職種に、論理的に説明できる力が必要だ。では、具体的にどうすればいいのか? 実際に、経腸栄養剤の採用に結びつけた管理栄養士の取り組みを紹介していく。