2020年3月号
特 集
食欲不振にどう立ち向かうか
体重を落とさない栄養管理
◆ 毎月20日発行
◆ A4判 72ページ
◆ 定価:本体1,100円+税
◆ 定期購読料:本体13,200円+税
◆ A4判 72ページ
◆ 定価:本体1,100円+税
◆ 定期購読料:本体13,200円+税
今月の特集
特集 食欲不振にどう立ち向かうか
体重を落とさない栄養管理
高齢患者が増加するなか、栄養管理の最大の目標ともいえるのは、体重減少の防止ではないだろうか。 体重減少を引き起こすのは消費エネルギー量に対する摂取エネルギー量の不足にほかならない。 しかし、急性期治療の場では食欲不振が起こりやすく、結果として体重減少につながりかねない。 患者の予後を左右する体重減少のリスクに対して、管理栄養士のできることは何かを考える。
- CONTENTS
- 鼎 談
-
求められる積極的な栄養介入
がん手術患者の栄養障害を防ごう -
上島順子 氏(NTT東日本関東病院 栄養部)
大村健二 氏(医療法人社団愛友会 上尾中央総合病院 外科診療顧問/
腫瘍内科診療顧問 兼任 栄養サポートセンター長)
工藤雄洋 氏(社会福祉法人恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会横浜市東部病院 栄養部 課長)
- がん患者の"食べられない"
-
起こり得る栄養障害リスクを予測し
どのように退院後のQOLを維持するか? - 斎野容子 さん(独立行政法人 地域医療機能推進機構 横浜中央病院 栄養管理室)
- 超急性期の"食べられない"
-
超高濃度な経口栄養補助食品の活用で
食欲不振患者への対応を図る - 社会医療法人 近森会 近森病院(高知県高知市)
その他注目記事!
- ●RD's Kitchen~メニューをどうぞ~
-
嚥下調整食
医療法人社団 湘南シルバーサポート 湘南長寿園病院(神奈川県藤沢市) - ●今月の人〈Bright Youth〉
- 中川真希(社会医療法人ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院)
- ●フードサービス最前線
- 社会福祉法人松栄会 特別養護老人ホーム
- ひまわりの丘(千葉県松戸市)
- ●世界の病院食・術後食〈第113回〉
- 丸山道生(医療法人財団緑秀会 田無病院 院長)
- ●病院・施設の栄養サポートおやつ〈第75回〉
-
エネルギーアップ 生フレンチトースト ~杏仁豆腐風味~
- ●Leader's School
-
【Lesson1】 フィジカルアセスメントから
―画像診断まで臨床栄養管理のスキルアップ講座― - 谷口英喜 (社会福祉法人恩賜財団済生会横浜市東部病院 患者支援センター長)
-
【Lesson2】 在宅で患者を支えて看取る
―栄養評価とマインドアセスメント― - 岡田晋吾 (医療法人社団守一会 北美原クリニック 理事長)
-
【Lesson3】 疾患ごとに学ぶべきこと
―管理栄養士によるClinical Question― - 佐保洸太 (社会医療法人共愛会 戸畑共立病院 栄養科 NST専門療法士/栄養経営士)
- ●Seminar Report
-
アウトカムのさらなる向上を見据えた
慢性期医療における経腸栄養管理の展望 - ●栄活!
- 一 "その人らしさ"を支える特養でのケア
- 横山奈津代
- 二 命に向き合う在宅医療物語
- 永井康徳
- 三 プレゼンテーション力を高める
- 真壁 昇
- 四 栄養士が知っておくべき薬の知識
- 林 宏行
- 五 時代の空気を読む
- 藤井将志
- 六 食べることの希望をつなごう
- 豊島瑞枝
- 七 お世話するココロ
- 宮子あずさ
- ●Dr.米山診療記 患者とともに生きよう
- 第百四十三話「正月の遠い記憶」
- ●栄養指導で"あるある!こんなこと"〈第80回〉
- 患者さんとの会話から栄養士のコミュニケーション力を磨く
- 田村佳奈美(福島学院大学短期大学部 食物栄養学科講師 管理栄養士) ほか
次号予告 2020年4月号(2020年3月20日 発行)
特集 電カルからでは得られない
生きた患者情報の活かし方
アウトカムを出す栄養管理を行うためには患者情報の収集が欠かせない。電子カルテから情報を得ることは不可欠であるが、それがすべてではない。生きた栄養管理計画を実行するためには、カルテから得られない情報も必要となる。では、どのような情報を、どのように収集していけばいいのか? 多職種の視点も交えて考えていく。