日本医療企画では、病院や介護事業所の管理栄養士・栄養士の方々を対象にしたスキルアップセミナーを通じて、患者様やご利用者様のQOL向上のための最新情報を発信しています。
今回は、栄養士の「地域での役割」をテーマに、会場&リモートのハイブリッドで開催します。
地域で「何ができるのか」「何をするべきか」について、皆で楽しく学んでいきましょう!
2022年 2月26日土 13:30〜16:30(受付開始13:00)
本町第2ビル 2階セミナールーム
(大阪市中央区本町2-2-5)
会場:30人(先着順)・リモート:100人
会員:4,000円(税込)
●「ヘルスケア・レストラン」定期購読者 ● 栄養経営士・医療経営士・介護福祉経営士いずれかの協会会員 ● 大阪府栄養士会会員
一般:5,000円(税込)
学生:2,500円(税込)※ 要学生証提示
※ 栄養士ダイアリー〈2022年版〉付き
株式会社日本医療企画
一般社団法人日本栄養経営実践協会関西支部
一般社団法人日本医療経営実践協会関西支部
一般社団法人日本介護経営人材教育協会関西支部
※ テーマおよび時間は、都合により変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
講演の合間(休憩時間等)を利用して、協賛企業の方々による「60秒プレゼンテーション」を予定しております。
〜急性期から在宅、そして社会につながる〜「栄養士の役割と存在意義を考える」
■ 講師:犬飼 道雄 氏
(社会福祉法人恩賜財団済生会 支部岡山県済生会 岡山済生会総合病院 内科主任医長)
「在宅医療を支える栄養士と薬局薬剤師の取り組み」
■ 講師:伊藤 陽子 氏
(株式会社サエラ 管理薬剤師・サエラ薬局 梅田東店 店長)
受付は終了しました
株式会社日本医療企画 関西支社
担当:喜津木(きつき)
TEL:06-7660-1761