ヘルシーメニュー みんなの食卓
こちらのページには、健康情報誌「ヘルストゥデイ」本誌掲載以外のヘルシーメニューを公開します。是非お試しください。

 |
- 【材料(1人分)】
- そうめん(乾)...5g
- きゅうり...10g
- だし...120g(3/5カップ)
- 塩...0.6g
- しょうゆ...1g(小さじ1/6)
|
- 【作り方】
- ① そうめんは端を糸で縛り、熱湯に入れて袋の表示時間に従ってゆで、水洗いして水気をきり、縛ったところを切って丸くして椀に盛る。
- ② きゅうりは偶数枚に薄く小口切りにし、真ん中を丸く抜いて半分に切り込みを入れる。切り込みを入れた方の輪にもう1つを通し、熱湯でさっとゆでて、①の椀に添える。
- ③ だしをあたため、塩、しょうゆで調味し、椀に注ぐ。
|
|
 |
- 【材料(1人分)】
- なす...60g(1本)
- しょうゆ...3g(小さじ1/2)
- だし...5g(小さじ1/2)
- おろししょうが...少々
|
- 【作り方】
- ① なすはグリルでときどき回しながら軟らかくなるまで焼き、手に水をつけながら皮をむき、食べやすい大きさにさく。
- ② しょうゆ、だしを合わせて①を和え、おろししょうがをのせる。
|
|
 |
- 【材料(1人分)】
- 白玉粉...15g(大さじ1 2/3)
- 水...12~15g(大さじ1弱)
- つぶしあん...20g
|
- 【作り方】
- ① 白玉粉に水を加えてよくこね、耳たぶくらいの軟らかさにする。硬い場合は水を少し加えてこねる。
- ② ①を小さく丸め、真ん中を軽く押して熱湯に入れ、浮いてきたら少しおいて水にとり、水気をきる。
- ③ 器に②を盛り、つぶしあんをかける。
|