since1980
人間性豊かな活力のある地域社会の創造をめざす 総合ヘルスケア情報企業

2016年1月号 Vol.418

2016年1月号 特集
地域包括ケア時代で変わる病診連携のかたち
―新たな関係づくりと体制整備を提示する―
毎月1日発行
A4判変型 88ページ
定価:1,080円(税込)
定期購読料:12,960円(税込)
▶ ご購入はこちら  ▶ バックナンバー  ▶ 次号予告
ばんぶう公式ページへようこそ

✎ From Editors
今冬は例年に比べ暖かい日が続いています。これは「エルニーニョ現象」と呼ばれる、南米・ペルー沖から日付変更線付近までの赤道近辺の海面温度が高くなる現象が原因だそうです。しかし暖冬とはいえ、外出に上着や防寒具が必要な気温には変わりありません。うっかり風邪をひくことのないように、油断なく日々を過ごしたいものです。

特集  地域包括ケア時代で変わる病診連携のかたち
―新たな関係づくりと体制整備を提示する―

診療所で診ることのできない患者を病院に紹介し、治療を終えた段階で診療所が再度受け入れる――従前の病診連携は、いわゆる前方連携が中心でした。しかし医療の効率性を高めるとともに、住み慣れた地域で最後まで生活できる地域包括ケアシステムに向けた医療・介護提供体制の改革が進められるなか、連携のあり方にも変化が生まれてきています。平均在院日数の短縮および在宅復帰率の向上が求められている病院は、医療必要度の高い患者の早期退院に力を入れるなか、在宅の受け皿となる診療所にはこのような患者を受け入れるための体制づくりが求められています。もちろん、病院との深い関係性の構築も欠かせません。このような状況のなか、診療所はどのような取り組みが求められているのでしょうか。また、どのように変わらなくてはいけないのでしょうか。本特集では、これからの診療上に求められる病院との連携とそのための体制整備を提示します。

Part1 ● 解説  今求められる地域包括ケア時代の病診連携戦略
久富 護(株式会社メディバコンサルティング事業部 医療法人プラタナス松原アーバンクリニック)
Part2 ● 提言  円滑な退院調整・支援には診療所からの情報発信と手技を含めた体制整備が重要
長尾和宏(医療法人裕和会長尾クリニック理事長)
Part3 ● 事例紹介  先進診療所で進められる受け入れ体制の充実に向けた取り組み
医療法人社団青葉いまいホームケアクリニック/オカダ外科医院/医療法人社団容生会グループ

第2特集 そろそろケリをつけませんか?  本気で考える待ち時間対策

診療所に対する不満のなかで、最も多いのが待ち時間です。これを解決すべく、予約システムの導入をはじめ、これまでさまざまな取り組みが行われてきましたが、いまだにすっきり解消されていないのが現状です。この古くて新しい待ち時間の問題をどのように解決するか。企業の事例も交えながら、本気で考えます。

Part1 ● 「待ち時間」とは何か 不満の内容を分析し対策を講じよ
Part2 ● 待ち時間の「質」に着目し自院の特徴を打ち出す
医療法人梅華会梅岡耳鼻咽喉科クリニック/アルプスこどもクリニック
Part3 ● スマートフォンアプリを活用し利用者のニーズに応える
富士急行株式会社/株式会社あきんどスシロー

第3特集 企業の力を借りて経営力アップ  診療所サポート企業の最新動向

診療所経営を取り巻く環境がますます厳しくなるなか、院長にはさまざまなステークホルダーを巻き込み、その力を活用して経営力を高めることが求められています。診療所にとって重要なステークホルダーの一つに医療の分野で活躍する企業があります。本特集では、ジャンルを問わず診療所をサポートする製品・サービスを展開する企業の取り組みを紹介します。

株式会社ウェルビー/株式会社シンリョウ/株式会社アイネット/株式会社システム・ビット

その他注目記事!

  情熱経営
▶ 中田賢一郎(医療法人社団さくらライフグループ代表)
  CLINIC SUPPORTER
▶ 【経営支援システム】株式会社メディ・ウェブ
  新春特別対談【テーマ:日本の医療・介護の課題を解決するロボットの可能性 】
▶ 田中一正(大和ハウス工業株式会社理事・ヒューマン・ケア事業推進部長ロボット事業推進室担当)
▶ 木村憲洋(高崎健康福祉大学准教授・苫小牧市立病院経営管理顧問)
  特別インタビュー
▶ 似内 裕(医療法人中庸会理事長)
  マネしてみたい!他業種のおもてなし
▶ TOKYO PEOPLE'S CAFE 駒沢店
  イマドキの診療所事情~事務長奮闘記~
▶ 松村眞吾(株式会社メディサイト代表取締役)
  ClinicREPORT
① ひらまつレディースクリニック・在宅療養支援診療所
② さくらホームケアクリニック
③ M'sこどもクリニック瑞江
  新・開業「天国と地獄」
  クリニックばんぶう診療所経営塾
▶ 講座① 会議  内山惠司
▶ 講座② 広報  上原繁夫
▶ 講座③ 人材育成  三塚浩二
  開業医のためのかかりつけ医療講座
▶ 第4回  遠隔診療
  Seminar Report
▶ 医療・介護経営セミナー
  地域の医療・介護を読み解く
▶ 石川雅俊
  真野俊樹の世界の医療を知る
▶ 真野俊樹(多摩大学大学院教授/医療・介護ソリューション研究所所長/医学博士/MBA/経済学博士)
  医療を語る~From院長~
▶ 桑原 靖
  院長夫人はコンサルタント
  MMPGリスト
  CLINIC BAMBOO掲示板
  意識を探る~患者1000人アンケート分析
  BackNumber/編集後記

次号予告  2016年2月1日 発刊

☆ 特集  効率性+サービス10倍UP!!  できる開業医の在宅医療のアイデア大全(仮題)

より多くの患者に対して充実した在宅医療を実践するには、効率性の向上が不可欠です。本特集では、在宅医療の実践家の先生方のアイデアを集約し共有知とすることで、日本全体の在宅医療の質の向上を図ります。訪問をスムーズに行うための「ドライバー採用」、円滑に情報共有する「オリジナル電子カルテ」、患者の不安や悩みを多職種で解決する「在宅療養なんでも相談室」――など、さまざまなアイデアを紹介します。

☆ 広告特集  他院との差別化、患者サービスの充実  生き残る整形外科の経営戦略(仮題)