since1980
人間性豊かな活力のある地域社会の創造をめざす 総合ヘルスケア情報企業
2018年9月号 No.450

クリニックばんぶうロゴ
特集
"ささえる医療研究所流"
組織づくりの強化書
自律するスタッフによる
医療と介護を通じたまちづくりの実現
毎月1日発行  A4判変型 96ページ
定価:1,080円(税込)
定期購読料:12,960円(税込)

最新号Vol.450 2018年9月号(2018年9月1日 発行)

特集 "ささえる医療研究所流" 組織づくりの強化書
自律するスタッフによる医療と 介護を通じたまちづくりの実現

地域と組織に愛着と覚悟を持つ人材育成、人間性重視の人事考課、地域、自分の夢をかなえる支援──など、ささえる医療研究所には、1人ひとりが輝き、地域を幸せにできる新しい組織のかたちがある。診療所経営において組織づくりは永遠のテーマだ。診療科目や地域、規模の大小を問わず、すべての診療所経営者に参考にしてもらいたい。

●Message from Leaders
第一人者たちがうなる!! ここがすごいよささえる医療研究所
●Summary
"ささえる流"組織づくり 人材育成を理解する3つのキーワード
●Discussion
現役の幹部たちが語る ささえる式 最強の組織づくりと人材育成

その他注目記事!

■ 経営トップの仕事術
 小暮裕之(医療法人社団モルゲンロート有明こどもクリニック理事長)
■ 才色兼備
今井 愛(医療法人社団麻布十番まなみウィメンズクリニック理事長)
■ 接遇再考Q&A
今月のテーマ:患者への配慮
■ クリニックサポーター
株式会社GENOVA(東京都渋谷区)
■ 新しい診療所のかたち(Project Clinic)
医療法人社団湯田医院きくな湯田眼科(横浜市港北区)
■ BAMBOO PickUp REPORT
第2回看護マネジメントセミナー
■ CLOSE UP
ANAビジネスソリューション株式会社
■ 今月の診療所経営チェックポイント
■ イマドキの診療所事情~事務長奮闘記~
■ かかりつけ医療の質を高める在宅医療講座
【小児在宅】家族と一緒につくる―子どもが主役として輝ける小児在宅医療―
 髙橋昭彦
(ひばりクリニック院長/認定特定非営利活動法人うりずん理事長)
【認知症】認知症の人を支える医療とケアのあり方
 上野秀樹
(敦賀温泉病院・海上寮療養所医師/千葉大学医学部附属病院地域医療連携部特任准教授)
【緩和ケア】非がん疾患の緩和ケア講座
 西川満則
(国立研究開発法人国立長寿医療センター 緩和ケア診療部医師)
【ACP】患者の生活・人生を支援する ACPの実践
 紅谷浩之
(オレンジホームケアクリニック)
■ かかりつけ医療の未来を拓く最新医療講座
未来の医療を知る
加藤浩晃
(京都府立医科大学眼科学教室 / デジタルハリウッド大学大学院客員教授)
各領域の最新情報を知る
滝川 一
(帝京大学医療技術学部長)
社会全体を健康にする
石田陽子
(株式会社心陽代表取締役 / 心陽クリニック院長)
データで読み解く今後の方向性
石川雅俊
(元国際医療福祉大学大学院准教授)
■ 明日を創る全国診療所シリーズ
 地域医療の先導者
吉澤明孝(医療法人社団愛語会要町病院副院長)
 地域診療所レポート
① 信愛クリニック(神奈川県鎌倉市)
② 林原整形外科(大阪府池田市)
③ 今立内科クリニック(福岡県久留米市)
■ 新・開業 天国と地獄
■ Event Report
第32回城南緩和ケア研究会・総会
■ 真のリーダーになる人のための院長塾
診療所経営道 佐々木淳 / PDCAサイクル 髙橋公一
資産運用講座 高山一惠 / リーダーシップ講座 加来耕三
■ BAMBOO OPINIONS
医療改革と診療所経営 松山幸弘 / 真野俊樹の世界の医療を知る
医療介護政策の動きと展望 宮島俊彦 / 経営力を上げる今月のおすすめ本 梅岡比俊
地域づくりと医療介護のあり方 山中光茂 / 社会・医療の未来予想図 小野崎耕平
■ 医療・患者動向総合研究所
患者動向アンケート調査
患者今昔物語 山下 巌(医療法人社団法山会山下診療所理事長)
私のリビングウイル 松尾英男(えびす英クリニック院長)
診療科別―傾向と対策 / 医療・健康関心ランキング
■ Report
地域医療の未来創造会議in埼玉
■ CLINIC BAMBOO Monthly TOPICS
■ 院長夫人はコンサルタント
ほか

次号予告Vol.451 2018年10月号(2018年10月1日 発行)

特集 本当にほしい患者に選ばれる
あの診療所のブランド戦略

「地域に求められる医療」と言われるが、本当にやりたい医療を実践することで、診療所も患者も地域も幸せになる。これが理想だろう。診療所が本当に得意とする医療が地域に認識される、つまり「あの疾患ならあそこの診療所」と思われるようになれば、理想的な状況をつくることは可能だ。やりたい仕事ができる院長とスタッフ、受けたい医療を受けられて満足する患者、誰もが笑顔になれる「ブランド戦略」のヒントを本特集から探ってみてほしい。

診療所の未来をつくる――
最新クリニック情報誌

クリニックばんぶうロゴ

バックナンバー


2018年8月号
クリニックばんぶう 2018年8月号
2018年7月号
クリニックばんぶう 2018年7月号
2018年06月号
クリニックばんぶう 2018年6月号
2018年5月号
クリニックばんぶう 2018年5月号
2018年4月号
クリニックばんぶう 2018年04月号
2018年3月号
クリニックばんぶう 2018年3月号

病院、介護施設の経営なら


ヘルスケア&ファイナンス
ヘルスケア&ファイナンス
最新病院経営 PHASE3
最新病院経営PHASE3(フェイズスリー)
地域介護経営 介護ビジョン
最新介護経営 介護ビジョン

<ご購入について>
お近くの書店にてご購入
   書店にて、『クリニックばんぶう○○○○年○月号、発行:日本医療企画』とご注文ください。
ネットで購入  ▶  雑誌の通販【Fujisan.co.jp】はこちら

<商品に関するお問い合わせ>
日本医療企画  顧客・商品管理部 ▶ 営業時間:10:00~18:00(土・日・祝日休)
   〒101-0033 東京都千代田区神田岩本町4-14神田平成ビル
   TEL:03-3256-7495    FAX:03-3256-2865