最新号 『厚生労働』12月号
特 集 調査から読み取る 職場におけるハラスメント対策
厚生労働の政策は、「国民生活の保障・向上」と「経済の発展」をめざしており、国民の誰にとってもかかわりの深い分野を取り扱っています。
月刊『厚生労働』は、身近なこれらの政策が今後どう変わり、私たちの暮らしにどんな影響を及ぼすのか、さまざまな制度をどのように活用すればいいのか、わかりやすく伝えます。
MHLW TOP INTERVIEW 永野芽郁さん(俳優) 佐藤健さん(俳優)
観終えたときに
自分を大事にしたくなる、
大切な人がよりいとおしくなる
人間の体内の細胞たちを擬人化した斬新な設定で話題を集めた漫画シリーズ『はたらく細胞』が実写映画化(12月13日公開)。映画では、ある人間親子の体内ではたらく細胞たちの活躍と、その親子を中心とする人間世界のドラマが並行して描かれます。赤血球役の永野芽郁さんと白血球役の佐藤健さんに、役への思いや作品の魅力などを聞きました。
特集 調査から読み取る 職場におけるハラスメント対策
現在、職場におけるハラスメント対策の実施は、すべての企業(事業主)にとって義務になっています。そのため、企業はさまざまなハラスメント防止の取組を行っていますが、労働者などからのハラスメントに関する相談は後を絶たない状況です。本特集では、12月の「職場のハラスメント撲滅月間」に合わせて、職場におけるハラスメントの現状と対策(企業向け・労働者向け)を紹介し、ハラスメント対策に取り組む重要性を訴えます。
- Part1
-
企業・労働者の声
職場におけるハラスメントの現状
- Part2
- 労働者にできること、企業にできること
- Part3
-
誰にも相談できない……
外部の相談先を知ろう・使おう!
その他注目の記事!
特別企画 「医療安全推進週間」×『劇場版ドクターX』 医療に“安全”をつくり込め(後編)
連載
- 〈今月のPICKUP〉
- 〈今月のイベント〉
- 〈未来のつぼみ〉 今話題の「最低賃金」に関する仕事に取り組む
-
〈人生を広げるSide Business〉
大手企業でDX推進関連業務 ×
オンライン受験対策指導の会社を設立/中小企業診断士 - 〈「ひとりじゃない」を知ってほしい 居場所図鑑〉 出所者等(高齢者・障害者)支援 出所者等が地域のなかで再犯をせずに生活できるように
-
〈病院ウォーカー ~「病床の機能分化」を知ろう~〉
「結核病院」機能
“不治の病”から治る病になるなか
臨床の知識と経験の継承が課題に - 〈みんなで知ろう! からだのこと〉 結核から糖尿病まで
- 〈食事にひそむキケン ~おいしく安全に食べるヒント~〉 フグ
- 〈キャラクター辞典〉 両立支援キャラクター トモニン&くるみん
- 〈技能の道〉 水技術 山﨑 翼さん
- 〈海外からの便り〉 大韓民国
現在、日本の医療機関では病床の「機能分化」が進められていますが、その内容を知る人はまだ多くないでしょう。そこで本連載では、それぞれの機能を持つ病院への取材を通して、各機能(役割)の内容・特徴と課題を解説します。第9回目は「結核病院」機能についてです。